テイルズ・オブ・シングルマン

テイルズ・オブ・シングルマン

アラフィフ・シングルマンの、趣味を楽しむ毎日をおすそ分け♫

初笑いに「ナンジャモンジャ」は如何でしょうか♪ ♪

★盛り上がること請け合いなんです♪

 

●皆様おはようございます。

こんにちは、こんばんはです♪

 

 今年はコロナ感染拡大が止まらない年末年始なので、いつもとは違うお正月の過ごし方になるのではないでしょうか?

 

 基本的には巣ごもりとなると思うのですが、そんな時にでも皆でおうちで楽しめるカードゲームを紹介させていただきます♪

 

 「ナンジャモンジャ」と言うゲームで、テレビや雑誌とかに取り上げられ比較的有名かと思われます。

f:id:MyStory:20201218202214j:image 

引用元:すごろくや より

 

 ルールは至ってシンプル

 

 不思議な生き物が描かれた12種類のカード 60枚を山札に置きます。

f:id:MyStory:20201218202338j:image

引用元:すごろくや より

 

 カードを1枚ずつめくり、カードに描かれた不思議な生き物に即興で名前をつけ、カードはそのまま表にして置いておきます。

 

 それを順番に繰り返しおこないます。

 

 カードをめくった時、既に出ていたカード、つまり既に名前が付けられている生き物が描かれたカードであれば、その名前を1番早く正確に言った人が勝ちです。

 

 それまで置かれていたすべてのカードを一気にゲットできます。

 

 最終的にカードを一番たくさん持っている人の勝ちです。

 

 即興で名前をつけるので、とてもばかばかしい名前になったりして笑えます。

♪( ´▽`)

 

  自分が遊んだ時は、「ヒゲ座衛門」とか「ヒョロのすけ」とかキラリと光るネーミングセンスのオンパレードでした。

 

 記憶力が勝負のこのゲーム、自分が名付けた生き物のカードが出れば有利なのですが、名づけ親にもかかわらず、他の人に先に名前を言われてしまうととても悔しいです。

 

(すごろくやと言うサイトで詳しく説明しているのでリンクを貼っておきます。↓)

https://sugorokuya.jp/p/nanjamonja/

 

 実は今年の正月、このゲームが大活躍しました。

v(*'-^*)b

 

 兄と父はお酒をしこたま飲み酔いつぶれ、母と義姉は台所で作業、取り残された子と自分はなんだか気まずい雰囲気に…

(⌒-⌒; )

 

 実はそうなるのではないかと思って、コミニケーションのきっかけになるかと思い、このカードゲームを買っていたのです。

 

 少し緊張しながらもゲームに誘ってみることにしました。

 

 お互い退屈しきっていたので、意外にもこのカードゲームに興味津々!

 

 実際、ルールはシンプルで熱くなれるので、時間を忘れ盛り上がりました。

f:id:MyStory:20201218203008j:image

引用元:GettyImagesより

 

 退屈から救ったので、少し自分の株も上がったかもしれません

d(^_^o)

 

 「笑う角には福来たる」です。

初笑に「ナンジャモンジャ」はいかがでしょうか♪

首かけスマホホルダーがいい感じなんです♪

★腱鞘炎とお別れしたいんです(>_<)

 

●皆様おはようございます。

こんにちは、こんばんはです♪

 

 ブログを本格的に始める少し前、今年の夏ごろ、左手首と左手指の腱鞘炎に苦しんでおりました。

f:id:MyStory:20201217093200j:image

引用元:GettyImagesより

 

 失恋のショックでメンタル的にダメージを受けた上、お茶碗すら痛みで握れない位、左手の腱鞘炎の痛みに襲われ、心身共に「へろへろ」な状況でした。

(_ _|||)

 

 腱鞘炎の原因は明らかで、スマホの使い過ぎです。

 

 左手で包み込むように握り、右手指でスワイプするのですが、長時間スマホを握り締めているので、左手の筋肉がこわばり、痛めたのです。

f:id:MyStory:20201217093216j:image

引用元:GettyImagesより

 

 スマホを触る時間を少なくすれば良いのですが、ブログを通じて自分の知らなかった世界や知識に感動したり、何気ない日常を綴った記事がとても愛おしく思え、ブログにハマっていた時期なのでスマホが手放せなくなってしまっていました。

 

ブログを通じて皆さんとつながることができ、少しずつ日常を取り戻していたので、スマホを手放すと言う事は考えられませんでした。

 

 なるべくスマホを握り締める時間を少なくしようと思い、まず最初に購入したのが、百均の卓上型スマホスタンドです。


 角度調節が可能で、左手で握り締めなくてもスマホを扱えるのですが、姿勢が前かがみになりすぎ、猫背になりすぎるので却下。

 

 なんだか肩こりがひどくなりそうな気がしました。

σ(^_^;)


 そして次に出会ったのが、首掛けスマホホルダーだったのです♪

f:id:MyStory:20201217093406j:image

引用元:3COINSより


 実際にサンプルが置いてあり、首にかけてみると、思いのほか良い感じなのに驚きました。

 

 首にかけるフレーム部分はフレキシブルに形を変えることができ、スマホを置く場所は角度調整ができるので、左手を使わずともスマホを自分が1番見やすいベストポジションに設置が可能です。

d(^_^o)

 


 300円ショップでの購入だったので、コスパは最高!

 

 ただし装着してスマホを触っているときは見栄えが悪いので、他の人に見られるとかなり恥ずかしかったりします。

(;´^_^`)

 

 結果として、この夏以来痛みが再発することなく日々過ごせているのは、案外この首掛けスマホホルダーのおかげかもしれませんね。

d(^_^o)

変な間が開くんです(><)

★何だか緊張する悪い癖があるんです。

(⌒-⌒; )

 

●皆様おはようございます。

こんにちは、こんばんはです♪

 

 以前から他の人はどうされているのだろう?と気になることがあります。

(●´ ^`)ンー?

f:id:MyStory:20201214011705j:image

引用元:GettyImagesより

 

 時々買い出し先のショッピングモールで、職場の人に偶然出会ったりする時があるのですが、「お疲れ様です」と互いに挨拶を交わした後、「…」と変な間が開くことがあったりします。

 

 仕事中は、「伝える事ありき」なので、変な間が開く事は無いのですが、プライベートで会った時は、「お疲れ様です」の挨拶の後の言葉(話題)がとっさに出て出てこないことが多々あります。

f:id:MyStory:20201214012236j:image

引用元:GettyImages引用元:より

 

 変な間が空いた後、大抵は相手側から何か話しかけてくれるようになるのですが、それに対しても上手く答えられていない気がします

( ´ㅁ`; )

 

 プライベートは「完全オフモード」なので、知っている人に出会うと、なんだか緊張してしまうと言う、「謎の悪い癖」が昔からあるのが原因かと思ったりもします。 

 

 恥ずかしながら、小さい頃人見知りだったので、今でもその名残があるのかもしれません。

//∀//)

 

 それほど強いつながりのない部署の人であれば、会釈だけで済ます時の方が多いです。

 

 ある程度つながりが深い部署の人であれば、二言三言会話をするのが礼儀かなとは思うのですが、何を話して良いのやら?と逆効果になったりします。

(・・?)

 

 ショッピングモールなので「お買い物ですか?」と言うのも、買い物だからショッピングモールに足を運ばれているわけで…

σ(^_^;)

 

 「お疲れ様です」と挨拶を交わした後に続く、その後の会話の流れがスムーズになる魔法の言葉のようなものがあればいいのになぁと思ったりします。

(●´^`●) ん~

f:id:MyStory:20201214011848j:image

引用元:GettyImages引用元:より

 

 おそらく自分だけだと思いますが、皆さんはこういった経験はお有りでしょうか?

(;´^_^`)

柴犬さんが大好きです♪ (犯人はチロでしょ^_^;編)

★正直青ざめたんです!

 

●皆様、おはようございます。

 こんにちは、こんばんはです♪

 

 「犯人は誰だ編」から数年後、事件は再び起きました!

 しかも今度はチロの命に関わることです!!

 

 (いろいろなことを思い出しながら書いているので、時系列がぐちゃぐちゃで、すみません)

σ(^_^;)

 

 リビングには、休日だった自分と夕食を作り終えくつろいでいる母親、眠るのが自分の仕事と言わんばかりに、ゆるい状態なチロ!

f:id:MyStory:20201210221129j:image

引用元:Pixabay引用元:より

 

 今日の夕食は天ぷら

かき揚げやエビ、お芋などどれも美味しそうです。

 

 天ぷらの良い香りが食欲をそそります♪♪

 

「ピンポーン♪」

 

 玄関のチャイムが鳴り響きます。

ご近所さんが回覧板を持ってきてくれた様子、母親はご近所さんとの話に花を咲かせてます。

 

 自分は一旦リビングを離れ自室に戻り、くつろいでました。

 

 数分後、回覧を受け取った母親が異変に気づきます。

 

 なんと、明らかに天ぷらの数が減っているのです。

f:id:MyStory:20201210221604j:image

引用元:GettyImagesより

 

 犯人は明白、前科ありまくりのチロに違いありません!

 

 わんこは食べると中毒症状になる食べ物がいくつかあります。

 

 特に「玉ねぎ」は危険な食べ物で、赤血球のヘモグロビンが酸化し、溶血性貧血を引き起こすとの事!

 

 発熱、下痢、嘔吐の症状が見られ、震えや吐血、血尿、血便が見られるようになり、最悪死に至るケースもあるとのことです!!

 

 加熱調理してもダメで、味噌汁などエキスが溶け出しているのでさえもダメとの事!!!

 

 これには青ざめました。

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

 

 動物病院に連れて行こうかと思いましたが、病院は閉まっている時間帯で、とりあえず一晩様子を見てみることに!

 

 飼い主たちの心配をよそに、チロは気持ち良さそうに眠っており、やはりどこか満足そうな顔でした。

 

 次の日、チロの状態に変化はなく、相変わらずゆるゆるとしており、血尿血便も見られず、とても元気そうな様子で、我々家族も一安心

ε-(´∀`*)ホッ

 

 数日間が緊張状態が続き、チロの健康状態にいつも以上に気を配ってましたが、幸いなことに何事もなかった様子。

 

 その日から、チロの目に届くところに食事を置かないようにしたのは言うまでもありません。

 

 そこで思ったのは、今のワンコは昔のワンコに比べ長生きになったのは、やはり食べ物が関係してるのではないでしょうか?

 

 栄養価が高くなったと言うのはもちろんのこと、昔はご飯に味噌汁をかけてそれをワンコのご飯として出していたそうなのですが、味噌汁の中に含まれている玉ねぎ等が何かしら悪い影響を与えていたような気がします。

f:id:MyStory:20201210221924j:image

引用元:Wikipedia引用元:より

 

 味付けが人間よりなので塩分も濃いですしね。

 

 やはりペットの食べ物には気を配りたいものですね。

f:id:MyStory:20201210222435j:image

(↑チロの可愛すぎる写真、その4です♪)

「ギャラガ」に目が釘付けなんです♪

★欲しいけど置き場がないんです。(><)

 

●皆様おはようございます。

こんにちは、こんばんはです♪

 

 ハードオフ(リサイクルショップ)でARCADE1UP 【JAPAN】シリーズのギャラガを発見しました。

f:id:MyStory:20201209072918j:image

引用元:アマゾンより

 

f:id:MyStory:20201209073027j:image

(ハードオフで発見したギャラガです♪)

 

 ARCADE1UP 【JAPAN】とは、実際の4分の3のサイズ感で、ギャラガを始め色々な名作が筐体ごと復刻されてるシリーズです。

 

 発売されているのは知っていたのですが、目にしたのは初めてです♪

【何せ田舎なもので…σ(^_^;)】

 

(ARCADE1UP 【JAPAN】のリンクです)

https://arcade1up.jp/

 

 ファミコンミニをはじめ〇〇ミニシリーズと、最近再びプチブレイクしたレトロゲームの世界。

 

 だいぶ落ち着いてきた感はあるとは言え、線香花火のように細々と続き、懐かしさも手伝って当時を知る大人たちのハートをつかみます。

( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

 

 現代の洗練され、空想力が入り込む余地もない超美麗なグラフィック、ボリューム不足と言われないために、長過ぎるプレイ時間、それらに疲れた大人たちが、求めているのかもしれません。

 

 1つの種類のゲームしか遊べませんが、手に握り締めるレバーの感覚と、連打する時のボタンの感触は、家庭用ゲーム機では得られないものです。

+.(≧∀≦)゚+.゚

 

 1 play100円の重みすら思い出させてくれます。

 

 ちなみに海外では、アウトランの筐体も復刻発売されており、その総重量はなんと約50キロ

(||゚Д゚)ヒィィィ!

 

 (今のところ)海外でのみの発売ってのも頷けます。

 

 値段は499.99ドル(約5万2000円)との事です。

f:id:MyStory:20201209071255j:image

引用元:GAMEwatchより

 

(GAMEwatchでの紹介ページのリンクを貼っておきます)

https://www.google.co.jp/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1287/354/amp.index.html

 

 日本の住宅事情には会いそうにありませんが、個人的にとても思い入れがあるゲームなので、憧れはありますね。

 

 自宅を80〜90年代のゲームセンター風にするのは、レトロゲーム好きの1つの夢だったりします♪

♪( ´▽`)

ふたご座流星群!期待大なんです♪

★これ以上ない位の好条件が揃ってるんです♪

 

●皆様おはようございます。

こんにちは、こんばんはです♪

 

 昔々、聖闘士星矢と言う漫画が大好きで、天体に興味を持った自分。

 

【かといって知識はあまりなく、夜空を見上げても何の星座だかよくわからないのですがσ(^_^;)】

 

 こういった天体ショーがあるときは、子供の頃親に起こしてもらい、眠り眼(まなこ)をこすりながら夜空を見上げたものです。


 今回の13日(日曜日)の夜から14日(月曜日)の明け方にかけて見られる「双子座の流星群」は、観測するのにとても良い条件が揃っているらしく、期待が高まっています。

ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

f:id:MyStory:20201207111111j:image

引用元:ウェザーニュースより

 

 新月で、月明かりに邪魔されないこと、また流星群が1番見える時間帯が日本では夜であること、この条件は結構貴重だったりします。

 

 曇りでも雨でもなく、天気が「晴れ」であれば、かなりの数の流れ星を見ることができるのではないかと思います。

 

 その数なんと、1時間に50個ほども見ることができるかもしれないとの事です!

( ゚Д゚)

 

 前回の「しし座流星群」が、1時間に5、6個の数だったことを考えれば、今回はまさに圧巻の天体ショーではないかと思います!!

 

 流星が放射線状にシャワーのように降ってくる感覚は圧巻の一言です。

まさにスターライトシャワー!


 これは願い事がいくつあっても、余裕ですねぇ

( ̄ー ̄)ニヤリ


 ふたご座の場所がわからなくても、東の夜空を見上げ、比較的有名で見つけやすい「オリオン座」を見つけることができれば、その「左上あたり」にふたご座が見えます。

f:id:MyStory:20201207111246j:image
引用元:ウェザーニュースより

 

 最近とても寒くなってきました。

寒さ対策をしっかりして、あなたもスターゲイザー(星の観測者)になってみては如何でしょうか♪


 何よりタダですしねぇ〜 (^_-)☆

 

(ウェザーニュースのリンクを貼っておきます。こちらに詳しく書かれております♪)

https://weathernews.jp/s/topics/202012/050085/

 

(12月12日から14日までの全国の天気予報です)

f:id:MyStory:20201207111340j:image

f:id:MyStory:20201207111351j:image

f:id:MyStory:20201207111404j:image

引用元:tenki.jpより

(https://tenki.jp/lite/week/)

ブックサンタに参加しませんか(^-^)

★合言葉は「あなたも誰かのサンタさんになりませんか」なのです♪

 

●皆様、おはようございます。

こんにちは、こんばんはです♪

 

 突然ですが皆さん!!、「ブックサンタ」と言うチャリティーイベントをご存知でしょうか?

f:id:MyStory:20201204161701p:image

引用元:公式ホームページより

 

 ブックサンタとは、様々な理由で経済的に困難な環境にいる子供たちに、「絵本」のクリスマスプレゼントを届けるといったチャリティー企画で、全国にある307のパートナー書店で「絵本」を購入することで参加できます。

 

 実際、サンタさんに扮したボランティアの方々が、子供たちに絵本を手渡ししてくれるそうです。

f:id:MyStory:20201204161646j:image

引用元:公式ホームページより

 

 また近くにパートナー書店がない方も、クラウドファンディングでの参加も可能となっています。

 

 (詳しくはホームページのリンクを貼ってておきますね♪) ↓

https://booksanta.charity-santa.com/

 (パートナー書店一覧のリンクも貼っておきます。) ↓

https://booksanta.charity-santa.com/bookstore

 

 実はこの素敵な企画、2017年からスタートしたそうです。この企画を考え、立ち上げてくださった方々に心より感謝申し上げます。

 

 また、自分がはてなブログを始めなければ知る由もなかったかと思います。 

 

 この素晴らしいイベントを教えてくださったにhunnwariyukiさんに心から感謝申し上げます。

 本当にありがとうございます。

 

 ブックサンタのことを知り、いてもたってもいられず、町まで車でひとっ走り行って参りました。

 (実は自分って、意外と行動力があるかも!?)

 

 あらかじめホームページで、参加方法は知っていたのですが、店員さんに詳しく教えて頂こうと思い、勇気を出して店員さんに声掛けしました。

 

【忙しそうにされている店員さんをつかまえて質問するのが苦手なんですよ。(><)】

 

 忙しそうにされている店員さんも、ブックサンタの事について知りたがっていると理解すると「私も去年から参加してるんです。どの絵本にするか悩みますよね。」と、とても素敵な笑顔で答えてくれました。

 

 参加方法は、絵本コーナーで本を選び、レジでお支払いするときに「ブックサンタでお願いします。」と言うと快く受け付けてくださるとのこと。

f:id:MyStory:20201204162727j:image

(書店で見かけたポスターです)

 

 書店にはよく足を運ぶのですが、独り身の自分としては絵本コーナーはあまり縁がなかった存在。

 

 どの絵本もとても素敵で、手に取る数が増えれば増えるほど迷いは尽きないので、最終的には直感で2冊選びました!

 

(自分が選んだ絵本はこの2冊です♪)

f:id:MyStory:20201204162236j:image

…写真撮るの下手でごめんなさい(>_<)

 

(お支払いを済ませた後、参加記念品としてステッカーと、QRコード付きのサンクスレターがもらえます。)

f:id:MyStory:20201204162311j:image

 

 この絵本を手に取り、うれしそうに喜ぶ子供の顔を想像しただけで、ニヤニヤが止まりません。

 

【町ですれ違う人に警戒されてたかも…

違うんです、誤解です、決して怪しい人じゃないんです〜。(><)】

 

 個人的にクリスマスって、こどもの日以下の存在なのですが、今年はなんだか幸せな気分です

 

 参加した人全てが幸せな笑顔に包まれるこのチャリティーイベント、1人でも多くの人に知って頂きたい、そしてできれば参加頂きたいと思います。

 

 人気ブロガーさん達に比べれば自分のブログの読者様は決して多くは無いかもしれませんが、皆さんとても優しい方だと思います。

 

 この記事を目にしていただき、そして広げていきたいと思われた方は、どうか友人知人にお話し頂いたり、ブログでのご紹介をよろしくお願い致します。

f:id:MyStory:20201204162612j:image

引用元:公式ホームページより

 

 子供の頃大好きだったクリスマス。

 今を生きる子供たちに、1人でも多くの笑顔の花が咲きますように。

*\(^o^)/*