★あけましておめでとうございます。
皆さんおはようございます。
こんにちは、こんばんはです♫
ついに始まりましたね2023年!
町は新年の賑わいを見せ、とても華やかです。
特に目的は無いのですが初売りセールを目当てにイオンに足を運ぶと、ガチャコーナーで「機動戦士ガンダム アルティメットルミナス ν(ニュー)ガンダム」を発見!
引用元:ガシャポン公式サイトより
この商品の特徴は、ルミナスユニット(LEDライト)が仕込まれた台座にν(ニュー)ガンダムを設置することで、ライトアップされたνガンダムをご家庭で手軽に味わえる所です。
光に照らされた、νガンダムは、玩具でありアート!
雑誌で紹介記事を目にした時から気になってました。
こういったガチャは入荷するやいなや一瞬にして売り切れてしまうので、残っている事に驚きです。
種類はνガンダム2種類に台座2種類。
1ガチャ500円也!
引用元:電撃ホビー公式サイトより
外れると新年から精神的ダメージが大きいですね。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
次会う時は確実に売り切れているのでガチャしてみることにしました。
今年最初の運試しです!
500円を握りしめる手にも力が入ります。
( ・`ー・´) + キリッ
最初に当たったのは!
DAI・THEでーす
/(^o^)\
(ちょっとかっこよく言ってみました。)
パーツ数は4点と組み上げは「秒」で完了します。
ルミナスユニットが目を引きますね。


このくじ運のなさが相変わらずのテイルズスタイル。
でもハズレではありません、次にνガンダム本体を当てれば良いのです。
「当たらなければどうということはない!」
…いや、当たらなくちゃダメなんだよ、シャア!
そして2回目のガチャ
祈りをこめて100円玉5枚を投入します。
「ええい、100円玉たち、いちばん熱量の高いカプセルだ…当たれえ!」
次に当たったのは!
見事νガンダム
(^_^)∠※PAN!
ガチャの割に凄まじいパーツ数です。
これで台座とνガンダムが揃って結果大当たりです。
組み立ては意外にも簡単に終了し、ついに台座にセットします!
そして、点灯式♪
LEDの柔らかな光がなんだか心地よいです。
νガンダム本体にもLEDユニットを組み込むことができ、単体での発光も可能です!
「こ、これは? サイコフレームの共振?」
(注:違います)
「人の意志が集中しすぎて、オーバーロードしているのか!?
なのに、恐怖は感じない。むしろ温かくて、安心を感じるとは!」
(byシャア)
ちなみに、サイコフレームとは、人々の意思や思いの強さを「力」に変換するトンデモデバイスでその際「発光現象」が伴います。
引用元:ガンダムブログ(情報戦仕様)より
ですが、開発した技術者ですら、なぜ発光するかよくわからないと言った謎デバイスでもあります。
ヾ(・・;)ォィォィ
数々の奇跡を引き起こし、地球に落下しようとした隕石をνガンダム一機で押し返したり、その数年後のユニコーンガンダムに至っては、時間を巻き戻して兵器を組み立て前の部品の状態にして無効化してしまいます。
( ゚д゚)
引用元:GUNDAM.LOGより
人の手に余るテクノロジーなので最終的には封印されてしまうのですが、封印されるまでの数年間は劇中何か問題が発生すると「困ったときのサイコフレーム頼み」状態でした。
σ(^_^;)
(注:↑こちらの動画は激しくネタバレが含まれております。ネタバレを望まない方はご遠慮下さいね。)
年明け早々、ガンダムネタで新年感ゼロなところが相変わらずのテイルズクオリティー。
終始このような形で肩の力を抜いてupしていこうかと思いますので、気が向いた時にでもブログに遊びに来て頂ければ幸いです。
(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ
では、2023年が皆さんにとって最高にハッピーな年でありますように。
今年もよろしくお願い致します。
ヽ(^o^)