★地に足をつけた人間らしい夏の日のひとときでした。
皆さんおはようございます。
こんにちは、こんばんはです♪
夏の日のある昼下がり、父親が畑のスイカを取りに行くと言うので手伝いに行ってきました。
父は畑を生業(なりわい)としている訳はありません。
定年後趣味で育てている作物のうちの1つがスイカだったりします。
自分はと言いますと田舎に住んでいる割には田や畑とはあまり縁がなく、土いじりの経験は小学校の頃の田植え&稲刈り体験位しか覚えがありません。
(´へ `;) う~~ん
よくも悪くも外に出るより、家の中で過ごす時間が好きなのですよー。
(><)
スイカは個人的には季節の風物詩といった程度で大好物と言うわけでは無いのですが、夏に食べるスイカと言うのは何か特別な気がします。
逆に兄は無類のスイカ好きで、小さい頃凄まじいスピードでスイカを食べてました。
まるで、放たれた矢の如く!
それはもぉ、志村けんさんのように!
きっと種は飲み込んでいた事でしょう。
( ゚д゚)
スイカ早食い志村けん #お笑い #ドリフ - YouTube
畑に到着すると、見渡す限り辺り一面緑が広がっています。
青田波が一服の清涼剤になります♫
天気は曇天、あまり暑すぎると熱中症が心配なので、収穫日和と言えるかもしれませんね。
畑でスイカを目にすると、スイカはスーパーの棚に並ぶものではなく、畑で育つものだと改めて実感します。
( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ ウンウン
ちなみにここでクイズです。
どちらのスイカが急ぎ収穫する必要があるでしょうか?
答えはAです。
(最初に記事をアップしたときに、間違えて「答えはB」にしてましたー(><)
ごめんなさい!!
会長 (id:kyakyuukokumin)さんのコメントで気づくことができました。
ありがとうございます。)
(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ
スイカとつながっている茎の部分が茶色く枯れていると、これ以上は育たないと言うシグナルであり、放っておくと腐ってしまうので早く収穫したほうが良いとの事です。
同様に葉や巻きひげが茶色になっているのも収穫のサインだそうです。
(σロ-ロ)✧ふむふむ
売り物ではないので、見た目はいまいちですね。
σ(^_^;)
今回収穫した中で1番まともな形のスイカです。
結局、この日は合計10玉もの完熟スイカを収穫しました。
(o'ヮ'o)おぉ♪
当然食べ切れるわけもなく、兄夫婦のもとに持って行ったり、近所に配ったり。
(後日兄は5玉持って帰りました。)
せっかく畑に来たとの事なので、ついでにトマトも収穫していきます。
トマトは毎年たくさん実るので、この時期はトマト食べ放題です!
…でも、自分、トマトはそれほど好きじゃないのですよー
ヾ(・・;)ォィ
と言いますか、小さい頃は食べられる気がしませんでした。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ケチャップは大好きなのですけどねぇ
σ(^_^;)
どちらかと言うと、苦手な部類に入るトマトですが、家で育てたトマトはなぜか美味しく頂けます。
スーパーのトマトは完熟する前に収穫して、店舗に並ぶタイミングで見栄えが良い熟した状態に持っていくのですが、自宅で収穫する場合はギリギリまで収穫を遅らせる事ができます。
これが決定的な差ですね。
完熟トマトはどちらかと言うとフルーティーで、瑞々しさに溢れています。
所謂トマト特有の「えぐみ」のようなものは感じられません。
後日スイカをありがたく頂く事になりました。
やはり自分で収穫したスイカは格別です!
…って、育てたわけではなく、収穫しただけなんですけどね。
(; ̄ー ̄A
それにつけてもこのスイカ、気のせいか昔に比べ皮が薄いような気が…。
(・・?)
皮のギリギリまで食べられるので、何だかお得感満載です。
残念ながらカブトムシさん達にあげる余裕は無いかもですね★
(><)